ママのための「片付けなくてもいいお家」をご提案。

Correct神戸のブログ

神戸⌂KOBE 整理収納アドバイザー Correct神戸のブログ 

『献血ルーム』3月生まれ集まれ!

おはようございます。

ママのための「片付けなくてもいいお家」づくりをお手伝い Correct神戸のユカです。


私、つい先日誕生日を迎えました。
30ン歳ですが詳細が知りたい方は、Correct神戸のFacebookページをいいねしてください。笑




私は3月生まれですが初旬ではなく下旬に近いです。
同学年の同じクラスで最後に生まれたせいか、中学1年まで背の順1番をキープしていました。


4月から幼稚園に行くというときに、正規の学年か、1つ下の学年に降りるかを検討するために役所から係の方が訪問に来られたのを覚えています。

未熟児の場合など入園するときに一つ下の学年を希望される人がいるので、と説明されていましたが子どもながらに一つ下の学年に降りるのは嫌だ!思っていました。


幼稚園のときには背が低いのでいつも前にいて、先生のすぐ後ろにくっついているような子どもでした。

何か困ったことがあってもすぐには言い出せない性格で、クリスマスツリーを作るために画用紙を切ったときに、一緒にスモッグを結構派手に切ってしまい、先生に気づかれるまで黙っていました。


気づかれた途端に泣き出して、泣きながら事情を説明しても伝わらないから、周囲を取り囲んだお友達が代弁してくれてました笑。


元の性格もかなりおっちょこちょいな方ではありますが、そんな感じで何をするにも小さいからとか早生まれだから、と理由をつけられていた気がします。



そんな悲哀を味わってきましたが、最近の研究などで色々と明らかになってきたようです。



www.asahi.com



体格やスポーツ面でもそうですが、中学になっても不利なのは実感していました。バスケ部に入りたかったけど、小さいし細いし、バスケ部に入部希望の女子を見ると体格も体力も全然違ったのでバスケ部には入らず。
高校では背も伸びていたので笑バスケ部に入りました。



昨年末に卒後20年ということで中学の同窓会が開催されたときも、皆に言われたのは、「ゆかさん大きくなったね」でした。
当時見上げて話をしていた同級生たちと同じ目線になって話ができているので、高校が別だった人には特に驚かれました。

どれだけミニマムな脳内イメージだったんだ。


4月生まれと3月生まれの人は25歳まで差が埋まらないというデータが出たと聞いたときは、とても納得しました。(データ探したけど見つけられず)


確かに24歳ぐらいになったときに、身体面や運動面だけでなく思考面でもやっと同学年と同じぐらいになったな〜と実感しました。

社会人になってだいぶ落ち着いてきたということも関係しているかもしれませんが、5月生まれの同期にはお姉ちゃんみたいな感じでいつも助けられていました。(同じと実感しつつ助けて貰っている現実。笑)



前回の献血ルームでのご相談時、なんと誕生日が同じ人が3人集まるという奇跡の出会いが!


f:id:Yuka3:20200322023556p:plain

こんな偶然あるんですね。


他のお二人も私と同じような悲哀を味わっているかどうかはわかりませんが、同じ誕生日ということで一気に打ち解け、誕生日話で盛り上がりました。



次回の献血ルームは4/6(月)10:30〜午前の最終受付までです。


皆様のお越しをお待ちしております。

お近くの献血ルームこちらから。

現在献血バスがコロナの影響で休止しているので、献血が足りません。
是非ご協力ください。










。*゚゚゚・。*゚゚゚*。・★★。
ホームページ
Correct神戸
゚★★・゚*。。。*゚・。。。*゚


ブログランキング参加中です。
お読みになった方は「ポチっと」下さい。
マウスの人差し指を動かすだけです笑

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

【新生活】部屋づくりで失敗しないコツ

おはようございます。

ママのための「片付けなくてもいいお家」づくりをお手伝い Correct神戸のユカです。



3連休最終日、いかがお過ごしですか?
近所の桜はまだ咲いていませんが、もう少しで咲きそうな暖かさですね。

もうすぐ新生活を送る予定の方も多いのでは?
今日は新生活に役立つ引き出し選びのコツと部屋づくりのお話をします。



最近気づいた片付けが苦手な人の共通点。
その共通点からわかった新生活の部屋づくりで失敗しないコツとは!?
f:id:Yuka3:20200322005440j:plain

これからご紹介するコツに気をつけるとあなたの新生活もスムーズに送れるハズ!
私も片付けが苦手だったので、過去を振り返ってみると当時の私も当てはまっています。



みなさまにも振り返って頂きたいので、ここで質問です。

あなたは服を収納しようと思い、引き出しを買うことにしました。


一例をあげると無印良品なら、小・大・深型と3種類程度あります。

高さは 小:18㎝ 大:24cm 深:30cm となっています。


f:id:Yuka3:20200321234804p:plain


Q:あなたはこの中のどの引き出しを買いますか?
Q:どれが使いやすそうに感じますか?
Q:お家にあるのはどの深さが多いですか?






・・・・・・・・・・・・・・・
共通点その1
深めの引き出し揃えがち!


片付けが苦手と言われる大体の方が30cmか24cmの引き出しを揃えられています。
これは訪問させて頂いた方の80〜90%に見られる傾向です。

深い方がたくさん入るので、一見すると便利に見えます。

大は小を兼ねるとも言いますし。


その引き出し買う前にちょっと待って!

女性の服はTシャツなら身丈60cmとしても、3つ折りにすると20cm程度になります。裾を軽く曲げてから3つおりにすると18cmの引き出しに綺麗に収まります。

20cmの服を30cmの引き出しにしまうとどうなるでしょう?
取り出しにくい、服と服の間に隙間ができて乱れやすくなる。
ぐちゃぐちゃになったから、もういいやとどんどん荒れていく。
そんな経験ありませんか?


私はあります!笑
学生時代に使っていたコロコロ付きの引き出しは深さ30cmで3段しかないので使いにくかったな〜でも使いにくいという自覚がない。しかもピンクのくまさんの模様。今探しても見つからないであろう一品です笑
余談でした。


何をしまう目的でその引き出しを選んでいますか?
失敗しないコツその1
収納したいモノの大きさに合わせて引き出しを選ぶこと
これ当たり前のことのようですが、意識してみると違います。

・18cmにTシャツやインナーなどを。
・24cmはジーパンやズボンなどを立てて収納するのにぴったりです。
・30cmは分厚いセーターや、カバン類などを入れるのに最適です。


高さ30cmは最大6段、18cmは最大8段積むことができますが、
30cmを6段積むと180cm。18cmを8段積むと144cm。

180cmの引き出しの中身が見えるのは、身長2mのバスケ選手かバレー選手ぐらいかな?


失敗しないコツその2
引き出しを積むのは、自分の目線の高さより低い位置にする!これ鉄則です。


ご自分のお家をぜひ確認してみてくださいね。



・・・・・・・・・・・・
共通点2つ目
今ある収納殺しがち


片付けが苦手な方のお家に行くと、皆さん「うち収納がないんです〜」と仰ることが多いです。


そして、新たに引き出しや棚を買って、どんどん居住スペースが狭くなる。

引っ越した当初は広い家と思っていたのに、暮らしていくうちに狭くなってくる。そしてさらに広い家へと引っ越しを余儀なくされる。
子どもが増えるとモノも増えるので、なおさらですね。

いつの間にか一部屋は物置となり雑然としている。


f:id:Yuka3:20200322011919j:plain



家の総床面積に対する収納面積の割合のことを収納率といいます。

マンションでは8%程度、戸建てでは12%〜15%前後と言われています。

戸建てで換算すると収納に10畳程度使っているというデータもあります。

「平均的に売買されている中古マンションの大きさ75㎡で収納率を考えてみると、8%だと6㎡になります。これ約3.6畳位」

こちらのブログに簡潔にまとめられていました。



そう考えるとマンションの収納は少ない。
でも上記ブログの設計士さんも収納がたくさんあるから便利とは限らないと言われています。

マンションの貴重な一部屋をただ物置として使用するのではなく、住む人にとって居心地の良い場所にしませんか?



今ある収納を最大限に生かすことができれば、広々とした生活を手に入れることができます。


そのときに大事になってくるのが、生活動線です。

失敗しないコツその3
どの場所で何をするかを考えて収納を作る!

つまり生活動線に合わせて収納を作り、今ある収納を最大限に生かす。
俗にいうゾーニングという考え方です。(整理収納業界では基本の考え方)


まず生活動線に合わせて収納をつくるとは?

例えば、リビングで化粧をするならリビング収納の一部に化粧品を配置。
洗面台で化粧をするなら、洗面台付近に配置など。

当たり前のことのように聞こえますが、なんとなくで置いてませんか?

私の場合は化粧品というものは洗面台にあるもの!と思い込んで置いていたので毎回洗面台まで行くのがめんどくさくなる→リビングに化粧品を持ち込む→色んなモノがリビングに集まってくる→どんどん散らかるという無限ループでした。

家事動線や生活動線に合った収納場所にモノを配置すると生活が見違えるように変わります。


そして、今ある収納を最大限に生かすとは?
押し入れやクローゼットは不要なモノ入れになっていませんか?
収納が足りないからと新たな収納用品を購入して安心してませんか?
かごや収納用品ばかりがどんどん増えていっていませんか?

収納用品を買うと、なんとなく整理整頓がんばろう!と思ってモチベーションが上がるんですよね。

新たに収納用品を買う前に、今ある収納の範囲でおさまる工夫をしてみてください。




本日は新生活に役立つ引き出しの選び方とゾーニングについてのお話でした。


最後までお読みくださりありがとうございます。

無印良品週間4/7まで!
www.muji.com

私のお家の収納どうしたらいいの?そんなお悩みをお持ちなら、お気軽にお問い合わせください。


。*゚゚゚・。*゚゚゚*。・★★。

LINEにて無料相談実施中。
今だけお得なクーポンもらえます。
下記URLから、お友達登録をお願いします。
https://lin.ee/qqYt2T2

ホームページ
Correct神戸
゚★★・゚*。。。*゚・。。。*゚


ブログランキング参加中です。
お読みになった方は「ポチっと」下さい。
マウスの人差し指を動かすだけです笑

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

【ストアカ】整理収納アドバイザーが教える入園じゅんびセミナー

こんにちは。

ママのための「片付けなくてもいいお家」づくりをお手伝い Correct神戸のユカです。

この度、ストアカで講師としてセミナーを開催いたします。

お得な情報もありますので、最後までお読みくださいね〜♪



いまぷさんから「こんなサービスがあるよ」とストアカをご紹介頂きました。
ご自身のブログでもご紹介いただきました。ありがとうございます。
セルフイメージアップ法 - 神戸元町コネクトロン


そしてストアカで申し込んだカワッタデザインのカワタ先生の講義を聞いて、こんな風にセミナーができたら、楽しいだろうなと思っていました。
人気講師!カワタ先生の講座はこちら(現在はオンラインで対応されています)




セミナー講師って言うだけで怪しいとかただ理想を語るみたいな勝手なイメージができていましたが(Youtubeにいっぱいいるような…笑)、今の自分の等身大のこと以外は話すことができないし、肩の力を抜いてできることからやってみようと思い開催する運びとなりました。



ーーーーー


気候も暖かくなり、春の足音が聞こえてきますね。
4月から環境が変わる人も多いのではないでしょうか?
子どもを保育園に預けて自分自身は仕事復帰する。
仕事復帰前でどうしたら生活が回るか想像もつかない。
料理はいつするの?洗濯はいつするの?送り迎えは誰が??などなど。

昨年の自分が今の時期一番困っていたことは何かを考えてみると、4月からのことで頭がいっぱいだったな〜と思います。当時0歳9ヶ月だった子どもは保育園に慣れてくれるのか、自分は仕事をやっていけるのかなど、どんな生活になるのかとドキドキでした。


そんな中でもいろんな工夫をして生活が回るようにしていました。今回のセミナーでは保育園の生活や子どもが慣れるまでの工夫や日々の生活をラクできるちょっとしたコツをお伝えできればと思います。
整理収納と全く関係ないやん?というお声がありそうですが、生活を組み立てること、その仕組みをつくることって整理収納と考え方は同じだなと思います。
今回お伝えしたことを実行しても生活が回らないとお困りの方は、ぜひ整理収納作業で「片付けなくてもいい暮らし」を実感して頂きたいです。


いつもブログを読んで下さっているみなさまに、優待割引のお知らせです!
下記のURLよりお申し込み頂くと、1000円割引が適応されます。
もしよろしければ、こちらからお申し込みください。

今回の初開催のお祝いと思って、応援していただけるとありがたいです。
少人数での開催となります。
残り3名です。

では当日お会いできるのを楽しみにしております。



。*゚゚゚・。*゚゚゚*。・★★。
ホームページ
Correct神戸
゚★★・゚*。。。*゚・。。。*゚


ブログランキング参加中です。
お読みになった方は「ポチっと」下さい。
マウスの人差し指を動かすだけです笑

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

【オンライン】セミナーの中止と開催

おはようございます。

ママのための「片付けなくてもいいお家」づくりをお手伝い Correct神戸のユカです。


3/19に神戸市立篠原児童館にてママのための「お片付けステップアップセミナー」の3回目を開催する予定でしたが、小学校休校の影響で児童館での開催は中止となりました。
お越しくださる予定だった方、申し訳ありません。
またの機会がありましたらお越しくださいね。




対面がダメならオンラインで!とオンラインの波が来てますね。


いろんな方のススメもあり、私も以前から講座に登録はしていましたが、開催にはいたりませんでした。

今回はコロナの影響でオンラインでも開催できることになったので、私も講師としてデビューします。


ーーーーーーーーー

昨年子どもを保育園に預けるときにすごく困りました。


第一子なので、何もかもわからない状態です。

ネット検索を駆使して色々と準備をしましたが、ママ友さんからも情報を集め自分なりの生活リズムやパターンを作って行きました。


本当はママのためのお片付け講座にしょうと思っていましたが、それよりも私が今お伝えできることで、お困りの方に役立つことは何かなと考えたときに、今回のセミナーをやってみたい!と思いました。

受講される方との対話の時間をもちたいと思っていますので、お気軽に受講してみて下さいね〜






ストアカ




小松 由佳

ママのためのはじめての入園前じゅんびセミナー

【子育て】お風呂のおもちゃ

こんにちは。


ママのための「片付けなくてもいいお家」づくりをお手伝い Correct神戸のユカです。



皆さん、お風呂場での遊び道具って何を使われてますか?

うちの実家は、お魚を金魚すくいしてバケツにいれるような遊び道具が置いてあります。



f:id:Yuka3:20200301143122p:plain

あとひよこちゃんもいます。
f:id:Yuka3:20200301141045p:plain

でもプラスティックのおもちゃって中に水が入り込みませんか?
しかも、中は洗えない。水が腐ったりカビたりしていないかと心配になってました。

子どもってなぜかプラスティックの穴のところから、中の水をちゅうちゅう吸いますよね。私も子どもの頃、そんなことをした覚えがあります。


お風呂の遊び道具を何にしようか考えたときに、中に水が入らないようなおもちゃを選ぼうを思い、色々と検討して、こちらに決めました。



子どもに破壊されたので、少々破れております笑

発泡スチロールのスポンジに、絵が書いてあり、型はめ遊びができるようなものです。

元々は頂き物でしたが、遊べる年齢になるまで置いておきました。


1歳半になる少し前に出してきてお風呂で遊んでいます。


初めは型にはめて遊んでいましたが、子どもにとってはまだ難しいようだったので、今は土台から外して個々に取り出して遊んでいます。


これなら、真ん中がクッションになっているので、カビも生えにくいし、カビが生えても目に見えるので、逆に安心。


フィルム面を下にして乾かしておいたら、カビの発生も防げました。

スポンジ面を下にしておいたパーツはちょっとカビてきたので、2,3日漂白剤につけておきました。

ピンクの方は子どもがフィルムをちょっとめくっていたせいか、周辺も漂白されてしまいましたが、青の方は大丈夫でした。


これを使って、猫さんどーれ?と言って聞いてみたり、お話を作って遊んだりしています。


いるかさんがジャンプするというのを一緒にやったら、それからは「ジャーンプ!」と言いつつ楽しそうに遊んでます。


子どもって水遊びが大好きですね。

このおもちゃ以外にも入浴剤の空容器を湯船に持って入ったら、水をジャージャーと流しながら延々遊んでいます。

また空容器に飽きて、型はめ遊びができるようになったら、土台も出して遊べるように大事に使っています。





。*゚゚゚・。*゚゚゚*。・★★。
ホームページ
Correct神戸
゚★★・゚*。。。*゚・。。。*゚


ブログランキング参加中です。
お読みになった方は「ポチっと」下さい。
マウスの人差し指を動かすだけです笑

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

【お家で遊ぼう】キラキラスノードーム作ってみた

ママのための「片付けなくてもいいお家」づくりをお手伝い Correct神戸のユカです。

「キラキラスノードーム作ってみた」
Youtuberみたいな題名にしてしまいました。笑


お家で過ごしている方も多いと思いますが、本日はお家で簡単にできるスノードームの作り方をご紹介します。


f:id:Yuka3:20200202131054j:plain
こんな感じのものができますよ〜


まずは材料から♪
お家にあるもので簡単に◎



f:id:Yuka3:20200118123710j:plain
材料は、洗濯用のり、お手頃な大きさのプラスティック容器(R-1や小瓶など)、ネイルなどで使うキラキラのもの。

使用道具:ボンド・マスキングテープ
     使い捨てのコップ

ちなみにこんな感じのものを買いました。すべてキャンドゥ。
ネイルパーツやシールや紙の切れ端、プラスティックのキラキラ折り紙をちっちゃく切ってもかわいい♡
f:id:Yuka3:20200118123726j:plain
でもこの左端のビジューシールはちょっと失敗だったかも。後述



f:id:Yuka3:20200118122854j:plain
水を沸騰させてから冷まします。



f:id:Yuka3:20200118124556j:plain

空き缶などに洗濯のりを入れて、その上から②の水を入れます。
わかりやすいように空き缶を使用しましたが、紙コップでそのまま混ぜてOK。
のり6:水4ぐらいの割合がオススメ。
例)のり150ml:水100ml  or のり300ml:水200ml
めんどくさいなら、瓶や紙コップでのり3杯と水2杯でオッケー!
とろみ具合を確認しながら使い捨てのスプーンでよく混ぜます。



f:id:Yuka3:20200118132425j:plain
いい感じのとろみになったら容器に半分ぐらい液を入れます。その上からキラキラの粉やネイルパーツを入れます。
重い物を入れるとすぐに沈んでしまうので、軽めのモノがオススメ。
さっきのビジューシールはシール面をくっつけて2個にしたせいか、すぐに落ちてしまいました。

一旦蓋を締めてキラキラの沈み具合を確認。
もう少しゆっくりにしたいなと思ったら、洗濯のりの原液をそのまま上から流して入れます。
ちょうど良さそうなら、混ぜた液を口の上ギリギリまで入れて蓋を締めます。




f:id:Yuka3:20200118131541j:plain

この赤枠の所にボンドをつけて、下側のプラスティックを上にくっつけます。
左のボトルのように隙間がなくなります。

ボンドを塗ったところが開かないように、上からマスキングテープやビニールテープを巻きます。

⑥完成
f:id:Yuka3:20200202131032j:plain


ポイント
・めんどくさいけど、水が腐る可能性があるので沸騰させた方が安心
・キラキラパーツは入れすぎると濁るのでほどほどに
・重さの違うものを入れると浮遊感が違うので楽しい
・花の形に切られたシールのはがした方(粘着がついてない方)が可愛かった
・空気が入らない方が泡立ちにくくなるので、口ギリギリまで液を入れるのがオススメ。難しそうなら大人が仕上げる方がいいかも。


15分程度で3個作成。

最後はめんどくさくなっちゃったので、洗濯のりの原液をそのまま流し込みました笑


完成品を職場の人にお見せしたら、「何かテーマないん?」と鋭いツッコミを頂きました。笑


ネイルパーツがイチゴとバナナとキウイやったから、ちょっと夏っぽく、青とか緑で作ったんです〜!(写真では伝わりづらいですが)

いらなくなったキーホルダーのパーツなどをグルーガンで内側に貼り付けてる方もいらっしゃいました。

キラキラが降ってたらスノードームってことで、楽しんで作ってみてくださいね〜♪。

制作を一緒にするなら年中さんから年長さん、小学生向けかなと思います。出来上がったモノはニギニギできる年齢から遊べます。


うちは子どもが1歳半でまだ自分では作れないので昼寝している間につくりました。キラキラしてるところを見せながらたくさん遊んでくれてます。



☆注意☆
お子さんが洗濯のりや細かいパーツなどをあやまって飲み込まないようにしてくださいね
最後の仕上げは大人も一緒に作って下さいね〜


おまけ
紙粘土も買ってきて、お家で制作遊びしています。(主に私が楽しんでいるw)
f:id:Yuka3:20200118104803j:plain



最後までお読みくださりありがとうございます。


。*゚゚゚・。*゚゚゚*。・★★。
ホームページ
Correct神戸
゚★★・゚*。。。*゚・。。。*゚


ブログランキング参加中です。
お読みになった方は「ポチっと」下さい。
マウスの人差し指を動かすだけです笑

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

新長田鉄人前献血ルームにて整理収納相談実施中

おはようございます。


ママのための「片付けなくてもいいお家」づくりをお手伝い Correct神戸のユカです。


本日は通常通り、新長田鉄人前献血ルームにて整理収納相談を開催しております。

f:id:Yuka3:20200302103031j:plain



ご相談の前後にはお部屋の換気、手指消毒をさせていただきます。

また、マスク着用にてお話させていただきますのでご了承ください。



新長田鉄人前献血ルームにてお待ちしております。




https://www.instagram.com/p/B9NovB2ByBP/
今日もやります。お部屋は相談の前後で換気しております。手指消毒とマスク着用致しますので、安心してご相談にお越し下さいね。#献血#献血ルーム#整理収納相談





。*゚゚゚・。*゚゚゚*。・★★。
ホームページ
Correct神戸
゚★★・゚*。。。*゚・。。。*゚


ブログランキング参加中です。
お読みになった方は「ポチっと」下さい。
マウスの人差し指を動かすだけです笑

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ