ママのための「片付けなくてもいいお家」をご提案。

Correct神戸のブログ

神戸⌂KOBE 整理収納アドバイザー Correct神戸のブログ 

献血ルームの開催につきまして

こんにちは。

ママのための「片付けなくてもいいお家」づくりをお手伝い Correct神戸のユカです。

献血ルームでの整理収納相談についてのお知らせです。

毎月第一月曜日は新長田鉄人前献血ルームにて整理収納無料相談を行っていました。

コロナの影響で、対面でのボランティアは中止となっております。 再開の目処は立っていないとのことで、しばらくは長期的にお休みになるようです。

他にもハンドマッサージやタロット占いや笑文字などのイベントがありました。私も楽しみにしていましたし、他のイベントに参加したこともあるのでとても残念です。

献血ルームに毎月足を運ぶのが、わたしのアドバイザーとしてのコンスタントな活動ということもあり、メトロノームのような感じで、仕事のペース配分のリセット役になっていました。

また、献血ルームはリピーターさんが多いです。 初回の日にご相談に来てくださった方を待合でお見かけし、相談のその後がどうなっているかなどをお聞きする機会もありました。

その際は不便さが解消されたことや引越しすることが決まったなどのご報告が聞けて、嬉しかったです。

またコロナが収束した際に、新長田鉄人前献血ルームにてご相談ができればと思っております。

その際はまたこちらでご紹介すると思いますので、気長にお待ち下さい。

゚゚゚・。゚゚゚*。・★★。

LINEのお友達登録でお得なクーポンもらえます。

https://lin.ee/qqYt2T2

ホームページ

Correct神戸

゚★★・゚。。。゚・。。。*゚

ブログランキング参加中です。 お読みになった方は「ポチっと」 マウスの人差し指を動かしてくださいね。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

コロナのご褒美【菓子工房 ルスルス】

こんにちは。

ママのための「片付けなくてもいいお家」づくりをお手伝い Correct神戸のユカです。

連休はまた雨が降るそうですね。 (3月ごろに書いた記事です)

子どもは傘を持って歩くのが大好きで、持ち歩き過ぎて私の折り畳み傘を破壊しました。

子どもの頃は確かに雨や長靴が好きだった思い出があります。

買い物行ったハズが、買ったばかりの傘を開きたいと叫ぶので退散。#ショッピング#神戸#お買い物好き2歳児

一方大人になった私はなるべく傘を持って歩きたくないので、帽子や防水のジャンパーで凌いでいます。

子どもの好きなものは傘ですが、私は「クッキー」が大好きです。

職場の方がよくクッキーを買ってきてくれます。クッキーを食べるだけで何であんなにしあわせになれるのか?と思うぐらい、クッキーが好きです。

コロナ期間中、自分でもクッキーを作りました。 バターを多めに入れてみたり、どうすれば、ほろほろっと解けるクッキーになるのか? と研究に研究を重ねていたハズが、元々のズボラな性格が災いして?!計量の段階になって、小麦粉を多めに入れてしまいます。

そうするとやっぱり固くなりますよね。 そりゃぁもう、めちゃくちゃ硬いです。 自分でも硬いなと思って食べます。 f:id:Yuka3:20200721161306j:plain ↑自家製クッキー

子どもも食べたそうにしていたので、できたてのクッキーをあげたら、覚えたばかりの単語で「かたい」と言われました泣

それを聞いて爆笑しましたが、「うん、硬いね」としか言えません。

そんなこんななステイホーム。 ずっと前から気になっていたお菓子屋さんがあります。

菓子工房「ルスルス」さんです。

www.rusurusu.com

東京浅草で姉妹2人でケーキやクッキーを制作されています。

こちらのお店を知ったのは、セブンルールに出演されていたのがきっかけです。

セブンルール御出演直後に注文しようとしましたが、サーバーダウン?のためか注文できない状態になっていました。

コロナになって、家にいながら美味しいものを食べたい!と思い、ルスルスさんを思い出しました。そろそろ注文できるかも!と思い注文しましたが、その時点で1ヶ月待ち。

注文の後も待ち切れず、硬いクッキーを焼く毎日。 自家製カタ硬クッキーを食べるのはもはや私だけになっていました。

1ヶ月経って、コロナ収束直前にようやく到着しました!!

この際と思って大箱を買いました。 f:id:Yuka3:20200721161242j:plain

その中には子どもも好きそうなネコ型クッキーも! f:id:Yuka3:20200721161233j:plain こちらはほんのりシナモンの味がして、大人テイストながらも、子どもはネコ〜♫と喜んで食べてくれました。

それから毎日のおやつタイムがとても楽しみになりました。 f:id:Yuka3:20200721161225j:plain 普段はお昼寝の後だけおやつタイムにしていましたが、クッキーが届いたその日は夕食後にもお楽しみタイムとしてクッキーを食べました。

子どもと私が争奪戦になり、夫も嬉しがって食べてくれました。

たくさん入っていたハズでしたが、3日でなくなりました。泣

そして最後は私がパソコン作業をしている間に子どもにクッキーを見つけられ、こっそり食べられていたので、最後の最後のお楽しみは子どもが1人楽しむ結果になりました泣

こんなに美味しい!と思ったクッキーは初めてで、自家製超絶硬クッキーを毎日食べていたせいか、さらに有り難みが増しました。

子どもに感想を聞くと「おいちい」って。

皆さんも一口で幸せになれるクッキー、ぜひお取り寄せしてみてくださいね〜

ステイホームが長引きそうですね。

お取り寄せのお楽しみに是非♡

゚゚゚・。゚゚゚*。・★★。

LINEのお友達登録でお得なクーポンもらえます。

https://lin.ee/qqYt2T2

ホームページ

Correct神戸

゚★★・゚。。。゚・。。。*゚

ブログランキング参加中です。 お読みになった方は「ポチっと」 マウスの人差し指を動かしてくださいね。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

雨になると洗面台が気になるらしい

こんにちは。

ママのための「片付けなくてもいいお家」づくりをお手伝い Correct神戸のユカです。

自分のブログを見返してみると、昨年も同じ題名で洗面台下収納について記事を書いていました。

昨年の記事はこちら

今回の記事はこちら

correctkobe.hateblo.jp

雨になると気になるところは一緒のようです。 前回と比べて変更した点がありました。

それは、引き出しの中です。

洗面台の右側に引き出しがあり、昨年ご紹介したときは左の引き出しの上段にタオル、下段にストックの液体ボトルなどを置いていました。 でも子どもが出し遊びをするようになり、引き出しをあけて、タオルを引っ張り出し、タオルを浴槽に沈めるのが楽しいようです。 浴槽はもちろんフタしていますが、お風呂に入る前などちょっとしたタイミングでいたずらをしてきます。

そのため、タオルや液体ボトルは撤去しました。

お風呂上がりのタオルは洗濯機上に置いていたのでそちらを使っています。 引き出しの中に入れていたのは、ちょっとした汚れなども拭いていいタオルで、今はお風呂場の外に置いています。

液体ボトルのストックなどは、トイレ前にストック用の引き出しがあるので、そちらで管理するようにしています。

子どもの出し遊びが続く間は、引き出し開けても空っぽ状態で過ごしています。

そうしておいて、引き出し遊びのブームが去れば、また元に戻す予定です。

今日は短いですが、この辺で。 コロナ明けの最近色んなお話をいただいています。 時間配分の関係で、ブログの更新が滞っており申し訳ありません。

またボチボチ更新していきますので、気長にお付き合いください。

noteではちょこちょこ、自分の書きたいように綴っています。 興味のある方は覗いてみてね。

note.com

                                                                                                                                                                           

洗面台下収納 

おはようございます。

ママのための「片付けなくてもいいお家」づくりをお手伝い Correct神戸のユカです。 こちらの記事はnoteですでに挙げたものに加筆しました。

noteはこちら

梅雨が明けそうですが、まだですかね? なるべく傘を持ち歩きたくないので、折りたたみ傘をリュックに入れていますが、この度子どもに破壊されましたのでご報告します。

結局新しい折りたたみ傘を買っていないので、仕事のとき、朝小雨なら走って行って、夕方土砂降りなら濡れたまま帰りました。

大学時代カリフォルニアに超超超短期留学したときに、小雨が降りました。 その時傘をさしていたのは日本人の団体だけで、皆フードを被って土砂降りの中、歩いて帰っていきました。 現地の人も傘さしてる団体を珍しそうに見ていたので文化ってこんなにも違うのか!と驚きました。 色々調べてみると狩猟民族と農耕民族の違いなのかもしれないと理解しました。

土砂降りの中、傘もささずに歩いているのは日本では違和感なんでしょうね。珍しそうに眺められる側になり、そういうときは私の前世は狩猟民族だったのだ!と思うようにしています笑

狩猟民族は勢いがあり華やか、農耕民族は計画的で控えめという特徴があるようです。

今日はそんな計画性のある農耕民族にぴったりの洗面台下収納の話。 よく洗面台下収納をどうしたらいいかわからないと相談を受けます。

みなさん洗面台の下って何を入れてます? f:id:Yuka3:20200720064513j:plain

私の場合はコンタクトやヘアゴム・ヘアピン・いつの間にか増える試供品、普段使いのクリームなどを入れています。

まずはお家の洗面台に何を入れているかを書き出します。 それから計画スタート。

入れたいモノを書き出したあなたは、モノの大きさがわかりました。 使うモノを使用頻度で分けます。 次に枠組みを考えます。 洗面台下の縦横高さを計りましょう。 入れたいモノがスッキリ入る収納用品を検索します。

見つかりましたか? 今はアイデアが検索できる時代なので、私も血眼になって探した結果こうなりました。

f:id:Yuka3:20200710034921j:plain

左の一番上は眼鏡ケース 真ん中はその他背の高いもの 一番下はクリーム類 右側の6つの引き出しはラベリングに書いてある通りです。

このときのポイントは、その他のスペースを作ること。 そちらには、余った仕切りや歯ブラシ立ての付属品などを入れています。 ある程度の期間使わなかったら処分します。

右のファイルスタンドはニトリのものを使用。

 左側はスタイリング剤のスプレーやポンプなどを収納。

 右側はクナイプの入浴剤を入れています。

f:id:Yuka3:20200710034952j:plain ニトリのファイルスタンド旧タイプは幅が10cmありました。クナイプの入浴剤の大ボトルも余裕で入っていましたが、今は9cmになっているようなので、入らないかも。

f:id:Yuka3:20200710034936j:plain ニトリファイルボックスは真っ白で、それに惹かれて購入しました。 入浴剤はほぼ毎日使っているので、扉を開けて斜め上からワンアクションで取り出せるスタイルにしています。

この洗面台下収納はめちゃくちゃ楽ちんです。 子どもに荒らされなければ。

事情を説明すると、子どもが出し遊びする時期になり、扉をあける、引き出しを開けるのが大好きになりました。 毎日コンタクトやヘアピンをばら撒かれて懲りたので、今は危険なモノだけ引き出しごと別の場所に置いています。 なので引き出しさんは「歯抜け状態」泣。

こちらのメリットは、細々したものを引出し内で分けることができる。 ヘアピン・ゴム・Uピンなど一つの引出し内で仕切れて、引出しごと取り出してヘアセットできるのが便利です。 f:id:Yuka3:20200720071127j:plain

コンタクトは届いたらすぐに外箱を破いて中身をバラバラと入れるだけで終了。 こまごましたモノが散らばらないのでスッキリ。

デメリットは子どもの出し遊びに最適な場所になってしまうことでしょうか。 この枠組みにして、引き出しの中身は見直しているものの、収納方法はそのまま使っています。

みなさんも、雨でお家に籠っている今こそ「洗面台下収納の見直し」オススメです。

゚゚゚・。゚゚゚*。・★★。

LINEお友達登録でお得なクーポンもらえます

https://lin.ee/qqYt2T

ホームページ

Correct神戸

゚★★・゚。。。゚・。。。*゚

無垢材の床の使用感

こんにちは。

ママのための「片付けなくてもいいお家」づくりをお手伝い Correct神戸のユカです。

うちは無垢材の床です。 お家を選ぶ時に床暖房付きのウレタン加工の床の家と、無垢材の家とを見学に行きました。寒い冬の3月の頃でしたが、お家に入った感じがなんとなく暖かい、木の温もりを感じられるのは無垢材の床でした。

元々節ありの無垢材の床に強く惹かれていて、木の温もりが感じられる床がいいなと思っていました。

入居前の写真なので、何もないです。 f:id:Yuka3:20200608172055j:plainf:id:Yuka3:20200608172059j:plain

コロナ期間にどうしても床のメンテナンスがしたくてしたくてウズウズしながら、ミツロウワックスを買おうか、天然素材のモノは何を買えばいいのか?と検索しまくりの毎日でした。

でも色々調べていくと、入居前に仕上げ材やクリア剤を使っているならそれと同じモノが良いとわかり、最終的に建設会社さんに連絡してみました。

すると担当の方が「床の様子などを見せてもらいに行きますよ」とすぐに訪問して下さいました。フットワークが軽く的確なアドバイスを頂いたので、こちらの会社さんからお家を買ってよかったなと思いました。

肝心の無垢床のメンテナンスは、

何もしない

が一番と言われてしまいました。

木は呼吸しているので、絨毯なども敷いたりせずに、日光に当てて木が飴色に成長していく過程を楽しんで欲しいと言われました。

う〜ん、言葉が深いです。

傷がついて凹んでしまった場所は、水をたらして染み込ませた上で、当て布をしてアイロンを2~3秒ずつ様子を見ながら当てると凹みが戻るとのこと。

早速やってみました。

Before f:id:Yuka3:20200526230601j:plain

After f:id:Yuka3:20200526230552j:plain

遠目から見たらほぼほぼわかりません f:id:Yuka3:20200529134510j:plain

深く鋭い傷は無理でしたが、細かく浅い傷はほぼほぼ修復できました。

最後気になるなら薄くサンディングと言ってサンドペーパーで削るといいみたいです。

素足で歩くと足の油がつく、とか手入れが面倒なイメージをお持ちの方もいらっしゃるかもしれませんが、

・木の温かみを感じられる。

・木とともに成長していける。

これらのメリットは木材ならではだなと感じました。

何もしなくていいと言われたので、しばらくこのまま様子を見て、どうしても木が乾いているような感じがあれば、オスモカラーのクリアを薄く塗るなら大丈夫と言われたので、気が向いたときがあれば、メンテナンスしてみます。

゚゚゚・。゚゚゚*。・★★。

LINEのお友達登録でお得なクーポンもらえます。

https://lin.ee/qqYt2T2

ホームページ

Correct神戸

゚★★・゚。。。゚・。。。*゚

ブログランキング参加中です。 お読みになった方は「ポチっと」 マウスの人差し指を動かしてくださいね。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

『シンプル白黒イラストレッスン』ストアカ(再掲)

おはようございます。

ママのための「片付けなくてもいいお家」づくりをお手伝い Correct神戸のユカです。

今日もストアカのご紹介です。

いい!と思う講座がたくさんあるのがストアカの魅力ですね!

紹介が続きますが、もうしばらくお付き合いください。

もくじ

  • 1. 前回の受講がよかった
  • 2. 今回のきっかけ
  • 3. 驚き!マネして描くだけで自分らしさが出てきた
  • 4. こんな人にオススメ!

今回は、シンプル白黒イラストレッスンを受講しました。

f:id:Yuka3:20200609160016j:plain

1 前回の受講がよかった

仕事のときに提案図をさらさらと描きたい、お客様にもっとわかりやすく説明したいという思いがあり、一度お試しで受講しました。

その時にも、美帆先生の的確な助言のお蔭でメキメキ上達しました! ほかにもオススメの画材、描き方のコツなどをわかりやすく教えてくださいました。

さらに先生は、絵を描くことを楽しむことと、何のために絵を描くのかを明確に持っておられるので、マインドやコンセプトを再確認する上でもめちゃくちゃ勉強になりました。

2 今回のきっかけ

私はいつもお手紙の最後などに自分の名前とニコちゃんマークを描くようにしていて、ニコちゃんマークも結構適当に描いていました。

退職のときにお世話になった人にメッセージを書いて渡しましたが、その際にもっと自分の似顔絵だとわかるものの方がいいなと思っていました。

そこで、一目見て自分とわかるサインがあると、より自分の思いやメッセージが伝わりやすいんじゃないかなと思い受講しました。

f:id:Yuka3:20200609160418j:plain

3 驚き!マネして描くだけで自分らしさが!!

レッスンの中で先生がお手本や例を描いてくれますが、それがめちゃくちゃかわいい!

実は私、自分では描けないくせに、似顔絵やイラストには結構口うるさい方だと思っていたし、街で溢れている絵のタッチの選り好みの範囲が狭い方だと思っていました。

でも美帆先生の描くもの描くモノ、めちゃくちゃかわいいんです!

普段の仕事の内容や私の雰囲気も理解してくれ、どんな場面で使いたいのかなどを確認しながら、描いてくれました。

先生のマネをして描くだけで、自分らしいイラストになってきました。また豊富なアイデアをたくさん出してくれたので、たくさんのバリエーションができました。

お店のロゴを使ったサインを提案してくださりそれがまためちゃくちゃかわいい。

ロゴサインを見てみたい方、メールください笑

4 こんな人にオススメ!

お店をしているけど、お客様にロゴのサインを描いて渡したい。

一目見ただけで自分とわかるサインを描きたいという方にオススメです!

手書きでもらったものを見ると、うれしさが増したような気がします。

パソコンでの文書が増えていますが、増えているからこそ、手書きの温かみが見直されてると思います。

心があったまりたい方にも先生の優しい雰囲気に癒されるのでオススメです!

下記URLよりご予約くださいね〜

ストアカ

『シンプル白黒イラストレッスン』

絵が苦手、 わたしって絵が下手だなあ… だけど興味がある 少しでも描けるようになりたい! と思っている方 ボールペンや鉛筆など ご家庭にある画材で 簡単でシンプルなイラストを一緒に楽しみましょう! かわいく見えるちょっとしたコツなどをお教えします。 何をか...

やるね!ブラザーさん

こんにちは。

ママのための「片付けなくてもいいお家」づくりをお手伝い Correct神戸のユカです。

緊急事態宣言が解除されたとはいえ、6月14日まで家庭保育推奨期間になっているご家庭も多いのではないでしょうか?


宣言解除まで私も家庭保育していましたが、そんな時に役に立った簡単にできる遊びをご紹介します。


うちのプリンターはブラザーです。コロナ期間中プリンターの調子が良くないので、検索していて発見しました!!

f:id:Yuka3:20200608120515p:plain
online.brother.co.jp

こんなのがあるんですね〜

f:id:Yuka3:20200608121639p:plain
いろんな年齢の子どもが好きそうな素材がたくさん!
気になるテーマは色々ありましたが、うちはこの中から「ボイス相撲」をchoiceしました!


こんな感じで印刷して、厚紙に貼って切りました。


足を曲げる角度によって、強さが変わるようです。

下の土俵はコンパスで円を書き、マジックでなぞり、仕切り線を書き込みました。自宅にあるものですぐに相撲が始められます。


色んなお相撲さんがいたけど、子どもが選んだのがこちらのパンダと赤いプロレスラーでした笑


2歳前からもうおっさんかもしれない。

遊び方はトントントントンと声を出して先に倒れた方が負けですが、ルールを変更するカードもついていました。

子どもも楽しそうにトントンと言ってくれたので、声を出して遊びたいときにオススメです!


他にはお店屋さんができるようなデザインのものも!
f:id:Yuka3:20200608120344p:plain
online.brother.co.jp


私が選んだのはこちら!
f:id:Yuka3:20200608134626j:plain

ケーキを買ったときの箱が同じようなサイズ感だったので、組み立てはせずに貼り付けだけしてみました。
こちらにはまぁまぁ興味を示してくれましたが、制作した私が一番楽しみました笑


こういう色使い、見ているだけで元気が出ます。




やることなくなってきた〜とお悩みの方のお役に立てますように。





。*゚゚゚・。*゚゚゚*。・★★。
LINEで無料相談実施中。
お友達登録でお得なクーポンもらえます。
https://lin.ee/qqYt2T2

ホームページ
Correct神戸
゚★★・゚*。。。*゚・。。。*゚


ブログランキング参加中です。
お読みになった方は「ポチっと」
マウスの人差し指を動かしてくださいね。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ